Discover this podcast and so much more

Podcasts are free to enjoy without a subscription. We also offer ebooks, audiobooks, and so much more for just $11.99/month.

Vol.119 黙字のルールに気づくには〜法とイノベーションの関係

Vol.119 黙字のルールに気づくには〜法とイノベーションの関係

FromTAKRAM RADIO


Vol.119 黙字のルールに気づくには〜法とイノベーションの関係

FromTAKRAM RADIO

ratings:
Length:
45 minutes
Released:
Feb 25, 2022
Format:
Podcast episode

Description

法律家/弁護士の水野祐さんを迎えて『黙字のルールに気づくには〜法とイノベーションの関係』をテーマにトークセッションを行います。


<目次>
00:35 水野さんとの出会い 
02:54 水野さんの仕事内容 
08:27 企画展 『ルール?展』 
13:10 『ルール?展』の鑑賞のルール 
17:45 表現者と鑑賞者〜オノヨーコ『グレープフルーツ』 
21:29 日常を見る解像度の変化 
26:53 黙字のルールに気づくには 
30:29 法とイノベーションの関係 
38:03 イノベーションの起こし方


<ゲストプロフィール>
水野 祐(ミズノ・タスク)
法律家/弁護士(シティライツ法律事務所)。
慶応義塾大学法学部卒業後、2007年に神戸大学法科大学院修了。 2009年に司法修習修了後、法律事務所勤務を経て、 2013年にシティライツ法律事務所を開設。 Creative Commons Japan理事。Arts and Law理事。 九州大学グローバルイノベーションセンター(GIC)客員教授。 note株式会社などの社外役員。 テック、クリエイティブ、都市・地域活性化分野のスタートアップから 大企業、公的機関まで、新規事業、経営戦略等に関する ハンズオンのリーガルサービスを提供。
Released:
Feb 25, 2022
Format:
Podcast episode

Titles in the series (100)

J-WAVE (81.3FM) のプログラム『TAKRAM RADIO』のポッドキャスト版。 (J-WAVE では毎週木曜日 深夜 2 時 00 分 OnAir) 東京とロンドン、N.Y. を拠点に、人工衛星から和菓子まで 幅広くものづくりに取り組むデザイン・イノベーション・ファーム Takram の渡邉康太郎が、 毎月様々なテーマでトークセッション。そこで生まれたアイディアやインスピレーションをもとに Takram が新しい「問い」を提案する、実験的・社会実装型プログラムです。ポッドキャストではトークセッションをノーカットでお届けします! 新しいエピソードは、毎週金曜配信! Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Google Podcasts, Amazon Music or Twitter Takram https://twitter.com/takram813 SPINEAR https://twitter.com/spinearstudios