Discover this podcast and so much more

Podcasts are free to enjoy without a subscription. We also offer ebooks, audiobooks, and so much more for just $11.99/month.

徹底討論 プログラミング言語は言語なの?【ゆるコンピュータ科学ラジオ4】#66

徹底討論 プログラミング言語は言語なの?【ゆるコンピュータ科学ラジオ4】#66

Fromゆる言語学ラジオ


徹底討論 プログラミング言語は言語なの?【ゆるコンピュータ科学ラジオ4】#66

Fromゆる言語学ラジオ

ratings:
Length:
60 minutes
Released:
Oct 23, 2021
Format:
Podcast episode

Description

長く続いたゆるコンピュータ科学ラジオも今回が最終回です。これまで見てきたプログラミング言語に関する解説をフル活用して「プログラミング言語は言語なのか?」について討論します。果たして結論はどうなるのでしょうか?

【目次】
00:00 徹底議論「プログラミング言語は言語なのか?」
00:21 言語学者は言語を何だと考えてるの?
05:59 プログラミング言語にも曖昧性はある?
14:34  独り言は自然言語?
17:32  エラーメッセージは反抗期の息子
20:13 コンピュータは無生。サーバーは有生。
28:41 最近イケてるのはオープンソース
34:48 技術は中央集権?民主型?
42:00 コンピュータは処理能力がめっちゃ高い小学1年生
49:50 プログラマーと言語学者は似た者同士

【参考文献のリンク】
○『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』
https://amzn.to/3arkigH
「コンピュータを妖精にたとえる」など、超分かりやすい工夫がいっぱい。誰でも楽しく読めるので、入門用にオススメ。

○『コンピュータはなぜ動くのか』
https://amzn.to/3oSRAxF
古い本だけど、古くならない本質が分かる。プログラミングやったことある人にオススメ。ちょい難しいが、初学者でもギリ読める難易度。

○『ディジタル回路設計とコンピュータアーキテクチャ』
https://amzn.to/2YFcOnk
大学の教科書。堀元も半分くらいしか理解してない。Verilogの講義はギリギリで単位を取った。

○『苦しんで覚えるC言語』
https://amzn.to/3mMCI0S
「興味が湧いたからプログラミングしながらコンピュータの仕組みを理解したい」という方はこちらをどうぞ。コンピュータを理解したいならやる言語はC言語一択です。この本は比較的苦しくないです。

○『誰が音楽をタダにした?』
https://amzn.to/3DYlYLn

○『人体600万年史』
https://amzn.to/3vrLiq2

○『新・自然科学としての言語学』
https://amzn.to/3AXdB0u

【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→https://twitter.com/yuru_gengo

【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
yurugengo@gmail.com

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp
・OtoLogic様 https://otologic.jp/

#助数詞 #ゆる言語学ラジオ_助数詞
Released:
Oct 23, 2021
Format:
Podcast episode

Titles in the series (100)

ゆるく楽しく言語の話をするラジオです。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じましょう!「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しています。 YouTubeとPodcastで配信中! 第3回Podcastアワード、ベストナレッジ賞&リスナーズチョイスの2部門同時受賞。2022年に日本一多く票を集めたPodcastです。 ※ゆる言語学ラジオは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。