Discover millions of ebooks, audiobooks, and so much more with a free trial

Only $11.99/month after trial. Cancel anytime.

フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語: A Dog of Flanders
フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語: A Dog of Flanders
フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語: A Dog of Flanders
Ebook367 pages52 minutes

フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語: A Dog of Flanders

Rating: 0 out of 5 stars

()

Read preview

About this ebook

小説・童話で学ぶ英語シリーズの「フランダースの犬」、日英対訳版です。

このシリーズでは、パブリックドメインとなった作品を編集し、英語と日本語の文章を併記することによって、英語学習に活用できる教材にしてご利用いただけます。
知らない英単語や表現も、日本語訳をすぐに確認することによって辞書を使わずに理解できるようになり、また誰もが良く知っているストーリであるため、自分で言葉の意味を予測しながら読み進めることができます。
ぜひ本書を活用して、英語学習に磨きをかけてください。

「『フランダースの犬』(A Dog of Flanders)は、イギリスの作家ウィーダが19世紀に書いた児童文学であり、美術をテーマとした少年の悲劇として知られる。」
(Wikipediaより)
Language日本語
Publishermicpub.com
Release dateAug 16, 2018
ISBN9788828375401
フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語: A Dog of Flanders

Related to フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語

Titles in the series (2)

View More

Reviews for フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語

Rating: 0 out of 5 stars
0 ratings

0 ratings0 reviews

What did you think?

Tap to rate

Review must be at least 10 words

    Book preview

    フランダースの犬 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語 - ウィーダ

    A D O G O F F L A N D E R S

    O U I D A

    フ ラ ン ダー ス の 犬

    ウィー ダ 作

    荒 木 光 二 郎 訳

    N e l l o a n d P a t r a s c h e w e r e l e f t a l l a l o n e i n t h e w o r l d. T h e y w e r e f r i e n d s i n a f r i e n d s h i p c l o s e r t h a n b r o t h e r h o o d. N e l l o w a s a l i t t l e A r d e n n o i s ― P a t r a s c h e w a s a b i g F l e m i n g. T h e y w e r e b o t h o f t h e s a m e a g e b y l e n g t h o f y e a r s, y e t o n e w a s s t i l l y o u n g, a n d t h e o t h e r w a s a l r e a d y o l d. T h e y h a d d w e l t t o g e t h e r a l m o s t a l l t h e i r d a y s: b o t h w e r e o r p h a n e d a n d d e s t i t u t e, a n d o w e d t h e i r l i v e s t o t h e s a m e h a n d. I t h a d b e e n t h e b e g i n n i n g o f t h e t i e b e t w e e n t h e m, t h e i r f i r s t b o n d o f s y m p a t h y; a n d i t h a d s t r e n g t h e n e d d a y b y d a y, a n d h a d g r o w n w i t h t h e i r g r o w t h, f i r m a n d i n d i s s o l u b l e, u n t i l t h e y l o v e d o n e a n o t h e r v e r y g r e a t l y. T h e i r h o m e w a s a l i t t l e h u t o n t h e e d g e o f a l i t t l e v i l l a g e ― a F l e m i s h v i l l a g e a l e a g u e f r o m A n t w e r p, s e t a m i d s t f l a t b r e a d t h s o f p a s t u r e a n d c o r n - l a n d s, w i t h l o n g l i n e s o f p o p l a r s a n d o f a l d e r s b e n d i n g i n t h e b r e e z e o n t h e e d g e o f t h e g r e a t c a n a l w h i c h r a n t h r o u g h i t. I t h a d a b o u t a s c o r e o f h o u s e s a n d h o m e s t e a d s, w i t h s h u t t e r s o f b r i g h t g r e e n o r s k y - b l u e, a n d r o o f s r o s e - r e d o r b l a c k a n d w h i t e, a n d w a l l s w h i t e - w a s h e d u n t i l t h e y s h o n e i n t h e s u n l i k e s n o w. I n t h e c e n t r e o f t h e v i l l a g e s t o o d a w i n d m i l l, p l a c e d o n a l i t t l e m o s s - g r o w n s l o p e: i t w a s a l a n d m a r k t o a l l t h e l e v e l c o u n t r y r o u n d. I t h a d o n c e b e e n p a i n t e d s c a r l e t, s a i l s a n d a l l, b u t t h a t h a d b e e n i n i t s i n f a n c y, h a l f a c e n t u r y o r m o r e e a r l i e r, w h e n i t h a d g r o u n d w h e a t f o r t h e s o l d i e r s o f N a p o l e o n; a n d i t w a s n o w a r u d d y b r o w n, t a n n e d b y w i n d a n d w e a t h e r. I t w e n t q u e e r l y b y f i t s a n d s t a r t s, a s t h o u g h r h e u m a t i c a n d s t i f f i n t h e j o i n t s f r o m a g e, b u t i t s e r v e d t h e w h o l e n e i g h b o r h o o d, w h i c h w o u l d h a v e t h o u g h t i t a l m o s t a s i m p i o u s t o c a r r y g r a i n e l s e w h e r e a s t o a t t e n d a n y o t h e r r e l i g i o u s s e r v i c e t h a n t h e m a s s t h a t w a s p e r f o r m e d a t t h e a l t a r o f t h e l i t t l e o l d g r a y c h u r c h, w i t h i t s c o n i c a l s t e e p l e, w h i c h s t o o d o p p o s i t e t o i t, a n d w h o s e s i n g l e b e l l r a n g m o r n i n g, n o o n, a n d n i g h t w i t h t h a t s t r a n g e, s u b d u e d, h o l l o w s a d n e s s w h i c h e v e r y b e l l t h a t h a n g s i n t h e L o w C o u n t r i e s s e e m s t o g a i n a s a n i n t e g r a l p a r t o f i t s m e l o d y.

    ネ ロ と パ ト ラッ シュ は、 こ の 世 で 二 人 き り で し た。 彼 ら は、 実 の 兄 弟 よ り も 仲 の よ い 大 の 親 友 で し た。 ネ ロ は、 ア ル デ ン ネ ( ベ ル ギー の 地 名 ) 生 ま れ の 少 年 で し た。 パ ト ラッ シュ は、 大 き な フ ラ ン ダー ス 犬 で し た。 ど ち ら も 年 は 一 緒 で し た。 け れ ど も、 ネ ロ は ま だ 若 く、 パ ト ラッ シュ は も う 年 寄 り で し た。 彼 ら は 生 き て い る 間、 ほ と ん ど 一 緒 に 暮 ら し て い ま し た。 ど ち ら も 両 親 を 亡 く し、 非 常 に 貧 し く、 同 じ 人 の 手 で 養 わ れ て い ま し た。 初 め て 出 会っ た 時 か ら 彼 ら を 結 び つ け た き ず な ― ― そ れ は 共 感 の き ず な で し た が ― ― は あっ た の で し た。 そ し て、 そ の 共 感 の き ず な は 日 を 追 う 毎 に 強 ま り、 彼 ら が 成 長 す る に 従 い 成 長 し、 しっ か り と 切 り 離 す こ と が で き な く な り ま し た。 そ し て、 つ い に は、 お 互 い 深 く 深 く 愛 し 合 う よ う に なっ た の で し た。 彼 ら の 家 は 小 さ な 村 の は ず れ に あ る、 小 さ な 小 屋 で し た。 村 は、 フ ラ ン ダー ス 地 方 に あ り、 ア ン ト ワー プ か ら 5 キ ロ ば か り 離 れ て い ま し た。 村 は、 広々 と し た 牧 草 地 と、 と う も ろ こ し 畑 に 挟 ま れ た 平 野 に あ り ま し た。 平 野 を 横 切 る 運 河 の ほ と り に は、 ポ プ ラ と ハ ン ノ キ の 長 い 並 木 が そ よ 風 に 吹 か れ て た な び い て い ま し た。 村 に は、 お よ そ 二 十 軒 ば か り の 家 と 農 家 が あ り ま し た。 そ の 家々 は、 雨 戸 は 明 る い 緑 か 空 色 で、 屋 根 は ば ら 色 か 白 と 黒 の ま だ ら で、 壁 は 日 差 し に 照 ら さ れ る と 雪 と み ま が う ほ ど に 真っ 白 で し た。 村 の 中 心 に は、 風 車 小 屋 が あ り ま し た。 そ の 小 屋 は、 少 し こ け の 生 え た 斜 面 に 建っ て い ま し た。 風 車 小 屋 は、 あ た り 一 帯 の 平 野 か ら は、 よ い 目 印 に なっ て い ま し た。 か つ て 風 車 小 屋 は、 帆 も 何 も か も 真っ 赤 に 塗 ら れ て い ま し た。 し か し、 そ れ は、 ま だ 風 車 小 屋 が で き た 頃 の 話 で、 も う 半 世 紀 以 上 も 前 の こ と で し た。 当 時 は、 こ の 小 屋 は ナ ポ レ オ ン 将 軍 の 兵 士 の た め に 小 麦 を 挽 い て い た の で し た。 今 や、 風 車 小 屋 は 赤 茶 色 で し た。 長 年 の 風 や 日 射 し で 色 あ せ て し まっ た の で す。 風 車 は、 時々 奇 妙 な 具 合 に 動 き ま し た。 そ れ は、 ま る で 年 取っ て 痛 風 や 関 節 炎 に なっ た み た い で し た。 け れ ど も、 近 隣 一 帯 の 人 た ち は み な、 こ の 風 車 小 屋 で 小 麦 を 挽 い て い ま し た。 きっ と、 よ そ に 小 麦 を 持っ て い く こ と は、 村 の 小 さ な 灰 色 の 教 会 で 行 わ れ る ミ サ に 行 か ず、 よ そ の 教 会 の ミ サ に 行 く の と ほ と ん ど 同 じ く ら い に 不 信 心 な こ と で あ る と 村 人 た ち は 考 え て い た に 違 い あ り ま せ ん。 そ の 教 会 は、 丸 い と がっ た 尖 塔 が あっ て、 風 車 小 屋 の 反 対 側 に 建っ て い ま し た。 教 会 の 一 つ し か な い 鐘 が、 こ の 地 方 一 帯 の 鐘 に 共 通 し た、 奇 妙 に 沈 ん だ、 う つ ろ な 悲 し い 響 き を 響 か せ な が ら、 朝 昼 晩 に 鳴 ら さ れ ま し た。

    W i t h i n s o u n d o f t h e l i t t l e m e l a n c h o l y c l o c k a l m o s t f r o m t h e i r b i r t h u p w a r d, t h e y h a d d w e l t t o g e t h e r, N e l l o a n d P a t r a s c h e, i n t h e l i t t l e h u t o n t h e e d g e o f t h e v i l l a g e, w i t h t h e c a t h e d r a l s p i r e o f A n t w e r p r i s i n g i n t h e n o r t h - e a s t, b e y o n d t h e g r e a t g r e e n p l a i n o f s e e d i n g g r a s s a n d s p r e a d i n g c o r n t h a t s t r e t c h e d a w a y f r o m t h e m l i k e a t i d e l e s s, c h a n g e l e s s s e a. I t w a s t h e h u t o f a v e r y o l d m a n, o f a v e r y p o o r m a n ― o f o l d J e h a n D a a s, w h o i n h i s t i m e h a d b e e n a s o l d i e r, a n d w h o r e m e m b e r e d t h e w a r s t h a t h a d t r a m p l e d t h e c o u n t r y a s o x e n t r e a d d o w n t h e f u r r o w s, a n d w h o h a d b r o u g h t f r o m h i s s e r v i c e n o t h i n g e x c e p t a w o u n d, w h i c h h a d m a d e h i m a c r i p p l e.

    ネ ロ と パ ト ラッ シュ は、 ほ と ん ど の 生 涯 を、 時 を 告 げ る も の 悲 し い 鐘 の 音 が 聞 こ え る 場 所 で 一 緒 に 暮 ら し て い ま し た。 二 人 が 住 ん だ 村 の は ず れ の 小 屋 の 北 側 に は ア ン ト ワー プ の 大 聖 堂 の 尖 塔 が そ び え、 小 屋 と の 間 に は、 ど こ ま で も 続 く 緑 の 草 原 と と う も ろ こ し 畑 と が、 ま る で 満 ち 引 き す る こ と の な い 海 の よ う に 広 がっ て い ま し た。 そ こ は、 と て も 年 を とっ た ま ず し い 老 人 の 小 屋 で し た。 ジェ ハ ン・ ダー ス は、 若 い 頃 は 兵 士 で し た。 ジェ ハ ン じ い さ ん は、 牛 が 畑 の あ ぜ を 掘 り 返 す よ う に 国 土 を 蹂 躙 ( じゅ う り ん ) し た 戦 争 の こ と を 憶 え て い ま し た。 老 人 は、 兵 士 と し て 祖 国 に 奉 仕 し ま し た が、 奉 仕 で 得 た も の は、 老 人 を びっ こ に し た 傷 だ け で し た。

    W h e n o l d J e h a n D a a s h a d r e a c h e d h i s f u l l e i g h t y, h i s d a u g h t e r h a d d i e d i n t h e A r d e n n e s, h a r d b y S t a v e l o t, a n d h a d l e f t h i m i n l e g a c y h e r t w o - y e a r - o l d s o n. T h e o l d m a n c o u l d i l l c o n t r i v e t o s u p p o r t h i m s e l f, b u t h e t o o k u p t h e a d d i t i o n a l b u r d e n u n c o m p l a i n i n g l y, a n d i t s o o n b e c a m e w e l c o m e a n d p r e c i o u s t o h i m. L i t t l e N e l l o ― w h i c h w a s b u t a p e t d i m i n u t i v e f o r N i c o l a s ― t h r o v e w i t h h i m, a n d t h e o l d m a n a n d t h e l i t t l e c h i l d l i v e d i n t h e p o o r l i t t l e h u t c o n t e n t e d l y.

    年 老 い た ジェ ハ ン・ ダー ス が 八 十 歳 に なっ た と き、 娘 が ア ル デ ン ヌ 地 方 の ス タ ヴ ロ 近 く で 亡 く な り、 形 見 に 二 歳 に な る 孫 が 残 さ れ ま し た。 ジェ ハ ン じ い さ ん は 自 分 一 人 で 食 べ て い く こ と す ら ま ま な ら な い 状 態 で し た。 け れ ど も、 ジェ ハ ン じ い さ ん は ぐ ち 一 つ こ ぼ さ ず に そ の 重 荷 を 引 き 受 け ま し た。 そ し て、 孫 は す ぐ に ジェ ハ ン じ い さ ん に とっ て 歓 迎 す べ き、 か け が え の な い 存 在 に な り ま し た。 小 さ な ネ ロ は、 ジェ ハ ン じ い さ ん と 一 緒 に 成 長 し ま し た。 ネ ロ の 本 当 の 名 前 は 「 ニ コ ラ ス」 で、 「 ネ ロ」 は ニッ ク ネー ム で し た。 老 人 と 子 供 は、 貧 し い 小 さ な 小 屋 で、 満 ち 足 り た 日々 を 過 ご し て い ま し た。

    I t w a s a v e r y h u m b l e l i t t l e m u d - h u t i n d e e d, b u t i t w a s c l e a n a n d w h i t e a s a s e a - s h e l l, a n d s t o o d i n a s m a l l p l o t o f g a r d e n - g r o u n d t h a t y i e l d e d b e a n s a n d h e r b s a n d p u m p k i n s. T h e y w e r e v e r y p o o r, t e r r i b l y p o o r ― m a n y a d a y t h e y h a d n o t h i n g a t a l l t o e a t. T h e y n e v e r b y a n y c h a n c e h a d e n o u g h: t o h a v e h a d e n o u g h t o e a t w o u l d h a v e b e e n t o h a v e r e a c h e d p a r a d i s e a t o n c e. B u t t h e o l d m a n w a s v e r y g e n t l e a n d g o o d t o t h e b o y, a n d t h e b o y w a s a b e a u t i f u l, i n n o c e n t, t r u t h f u l, t e n d e r - h e a r t e d c r e a t u r e; a n d t h e y w e r e h a p p y o n a c r u s t a n d a f e w l e a v e s o f c a b b a g e, a n d a s k e d n o m o r e o f e a r t h o r h e a v e n; s a v e i n d e e d t h a t P a t r a s c h e s h o u l d b e a l w a y s w i t h t h e m, s i n c e w i t h o u t P a t r a s c h e w h e r e w o u l d t h e y h a v e b e e n?

    そ の 小 屋 は、 実 際 と て も 粗 末 で 小 さ く、 泥 で で き て い ま し た。 け れ ど も、 き ち ん と 整 頓 さ れ、 貝 殻 の よ う に 真っ 白 で、 豆 と ハー ブ と カ ボ チャ が 植 え ら れ た 小 さ な 菜 園 が あ り ま し た。 二 人 は、 本 当 に ひ ど く 貧 し かっ た の で し た。 まっ た く 食 べ る も の が な い 日 も た く さ ん あ り ま し た。 満 腹 す る ま で 食 べ る 機 会 な ど、 決 し て あ り ま せ ん で し た。 満 腹 す る ま で 食 べ ら れ る だ け で、 天 に も 昇 る よ う な 心 地 に なっ た こ と で しょ う。 け れ ど も、 老 人 は 非 常 に 穏 や か で、 少 年 に 優 し く し ま し た。 そ し て、 少 年 は か わ い く、 純 真 で、 正 直 で、 優 し い 性 格 の 子 で し た。 彼 ら は パ ン の か け ら と 数 枚 の キャ ベ ツ の 葉っ ぱ だ け で 幸 せ で し た。 そ し て、 天 に か け て も 地 に か け て も、 そ れ 以 上 の も の を 求 め ま せ ん で し た。 パ ト ラッ シュ が い つ も 一 緒 に い て く れ る こ と を 除 い て。 パ

    Enjoying the preview?
    Page 1 of 1